童話「わらと炭とそらまめ」のあらすじと考察~この童話はそれが言いたかったのね

こんにちは、物語音楽ユニットのEternal Operettaです。

ここでは、グリム童話より、「わらと炭とそらまめ」(KHM18)のあらすじと考察、感想までお話しています。

 

わらと炭とそらまめのあらすじ

どこやらの村に、貧乏なおばあさんがいました。

おばあさんはそら豆をぐつぐつ煮るつもりで、かまどに火をおこして、わらをひとつかみ、くべました。

そら豆をお鍋にあけるとき、滑り落ちたのが一つあって、それが土間へ落ちると、藁の隣へ転がって行きました。

それから、炭が一つはねて、二人のところに転がって行きました。

わらが、

「よう、二人とも、どこから来た?」

炭が、

「わたしはね、火の中から跳ね出してきたのさ。このままだと燃えて、灰になっちまうところだったのさ。」

そら豆が言うのは、

「あたくしもね、けがのないうちに逃げ出してきたの。

おばあさんに鍋の中に入れられたら、お友達とおんなじように、ぐつぐつ煮られて、どろどろになるところだったわ。」

するとわらが、

「いや、吾輩も同じような目に遭うところだった。吾輩の兄弟は、婆さんが一つ残らず火をつけて、煙にしちまった。

ばばあめ、一度に六十もひっつかんで、命を取っちまった。吾輩は、運よく指の間から滑り落ちたんだ。」

「だが、これからどうしたらいいんだ?」

そら豆が答えます。

「あたくしたちは、もう少しで死ぬところを、運よく逃れたのでしょ。

ですから、みんなで友達になって、一緒にどこかの国に出かけたらどう?

ここにいても、またひどい目にあうといけないし。」

こうして、三人で旅に出ました。

間もなく小さな川の岸に来ましたが、橋はないし丸太も横になってないので、どうやって渡ったらいいか途方にくれました。

そこでわらが、

「吾輩が横に寝転ぶことにしよう。そうすれば、橋を渡るように、吾輩の上を通れるよ。」

そう言うと、向こう岸にかけて、寝転びました。

炭はもともとせっかちでしたから、この橋をかけだしました。

しかし真ん中まで来て、足元に水が、ざあざあ流れてる音を聞くと、怖くなって立ち止まってしまいました。

ところが、ここでわらがぱっと燃え出してしまって、二つに切れてしまい、小川の中へ落ちてしまいました。

すると炭も一緒に落ちて、水へ入るとじゅうっといって、お陀仏になりました。

そらまめはこっちの岸でそれを見ていましたが、これを見ると、大笑いをし始めました。

ところがいくら笑っても笑が止まらず、笑いすぎて体がぱちーんと破裂しました。

この時、修行中の仕立て屋の職人がこの近くにいましたので、幸いなことにそらまめは助かりました。

もしこの職人がいなかったら、そらまめも、わらや炭と同じように寿命がなくなるところでした。

職人は情け深い人で、すぐに針と糸を取り出して、豆を縫い合わせました。

豆は、職人にお礼をのべました。

けれども、職人が黒糸を使ったので、それからというもの、そら豆は、真っ黒な縫い目があるのです。

 

わらと炭とそらまめの考察

それでは、ここからこの童話の考察に入ります。

この物語の登場人物は、わらと炭とそらまめで、この童話を読み進めていても、あまり意味のある進行が感じられません。

単純にこの三人が結束して、旅に出て、三人とも死んでしまったという内容です。

ですが最後に、そら豆が仕立て屋に縫ってもらって、助かった。

その時に黒い糸を使ったから、そら豆には黒い線が入っているのです。

という、その流れに持っていくことで、この童話全体に大きな意味を持たせています。

読み進めていても、その話の向かっているところが分からないのに、どこかのタイミングでいきなり分かるというのは、

読み手からするとかなり面白いところだと感じるものです。

そういうのを狙って、この童話は書かれたと考えられます。

また、小川の岸に着いた時、渡る方法を考えて、わらは横になって橋になりましたね。

わらを横にしただけで渡れる川だったので、普通に考えると、かなり小さい川だったはずです。

ところが、この三人にしてみれば、特にそら豆にとっては、大きな川に感じたのでしょう。

 

わらと炭とそらまめの感想

この童話は、感情移入できる部分が特にありませんでした。

なにせ登場人物がわら、炭、そらまめと全部消耗品だったので、無理もないかもしれませんね。

でも、童話の最後の部分で、そら豆はどれにも黒い縫い目があるんだよって、そういう風に持っていきたかったのか、と納得した話でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

さて、ここではマッチ売りの少女などの童話がモチーフになっている、かわいくてメルヘンチックな音楽を6曲プレゼントしています。

ブログ主が創った、童話の物語が歌詞になって展開していく、美しい声の女性ボーカルとファンタジーなメロディーが特徴の音楽です。

この童話の音楽6曲を無料で受け取るは、こちらをご覧ください。

というわけで、物語音楽ユニットのEternal Operettaのブログでした!

<関連記事>

童話「シンデレラ(灰かぶり)」のあらすじと考察~かぼちゃの馬車はなくなったのか!?

童話「妖精の丘」のあらすじと考察~これが妖精たちなの!?

童話「ホレおばさん」のあらすじと考察~働かない人はどんな報酬がもらえたのか

童話「羊飼いの娘と煙突掃除屋さん」のあらすじと考察~頑固おやじを黙らせた意外な方法

童話「青ひげ」のあらすじと考察~秘密の部屋を開けた先に待っていたもの

童話「もみの木」のあらすじと考察~ああ、もうおしまいだ!

童話「火打ち箱」のあらすじと考察~悪人がまさかのハッピーエンドに!?

童話「イーダちゃんの花」のあらすじと考察~メルヘンチックだけど、花はやっぱり・・

童話「憂悶聖女」のあらすじと考察~女がひげを生やすとどうなるの?

童話「つぐみのひげの王さま」のあらすじと考察~調子に乗ったお姫様はどうなる?

※童話一覧へ