童話「ヨリンデとヨリンゲル」のあらすじと考察~自分でばらしちゃったよこの人

こんにちは、物語音楽ユニットのEternal Operettaです。

ここでは、グリム童話より、「ヨリンデとヨリンゲル」(KHM69)のあらすじをお話していきます。

その後、この童話の考察と感想も、お話していきますね。

 

ヨリンデとヨリンゲルのあらすじ

むかし昔、大きなこんもりした森の中に古いお城があって、そこには、婆さんが一人で住んでいましたが、この人はたいへんな魔法使いでした。

昼は自分の姿をネコやフクロウに変え、夜は人間の姿をしていました。

このばあさんはけだものや鳥をおびき寄せて、それを殺して、煮たり焼いたりしていました。

誰でもこのお城から100歩の場所にくると、嫌でも立ったまま動けなくなって、ばあさんがいいと言うまで動けないんです。

さらに、お嫁入り前の美しい娘がこの場所にくると、それを鳥に化けさせ、かごの中に閉じ込め、お城のどこかへ持っていってしまいます。

このばあさんはすでに、鳥の入っているかごを7千くらいは持っているのです。

いつかのこと、お嫁入り前の娘が一人いました。

この娘はヨリンデという名前で、誰よりも美しいのです。

ヨリンデと、ヨリンゲルという名前の、それは美しい若い男の人は、結婚の約束をしていて、

今は楽しい日々を送っていて、お互いが好きで好きでたまりませんでした。

二人はこの森へ散歩に来て、ヨリンゲルが言いました。

「お城へ、あまり近寄らないようにね。」

お日様は木々の間から森の中へ差し込み、しらこ鳩は古木をつたって鳴いていました。

やがて二人は、いつの間にか道に迷い込んで、どっちへ行ったら帰れるか分からなくなってしまいました。

日も暮れてきて、お日様の半分は山の陰に入ってしまっていたころ、お城の外壁が自分たちの近くに見えました。

ヨリンゲルは、これを見て生きた心地がしません。

そこへ、ヨリンデの歌声を聴きます。

「あたしの小鳥が、赤い指輪をはめて、かなしい、かなしいと歌う。

小鳥があたし死ぬわと歌うのよ。

悲しいと歌う、悲しいとうた・・・ツィッキュート、ツィッキュート」

ヨリンゲルはヨリンデの方を見ると、ヨリンデは、いつの間にかうぐいすになっていました。

赤い目玉をしたふくろうが、ヨリンゲルとうぐいすの周りをグルグル三回飛んで、三度鳴きました。

この時、ヨリンゲルは身動きができません。

石になったみたいに立ったまま、泣くことも、しゃべることも、手足を動かすこともできません。

やがてお日様が沈み、フクロウが木々の間に飛び込むと、ばあさんが出てきました。

黄色くて、やせていて、目は大きく真っ赤で、曲がった鼻の先は顎まで届いていました。

ばあさんはうぐいすをつかまえると、どこかへ持っていってしまいました。

でもヨリンゲルは、声を出すことも、動くこともできないのです。

やっとのことでばあさんが戻ってきて、金縛りがとけました。

ヨリンゲルはひざまずいて、いいなずけのヨリンデを返してくださいと頼みました。

けれど、あの子は二度とおまえには返さないよ。と言い捨てて、行ってしまいました。

ヨリンゲルは泣きましたし、嘆きましたが、何をしても無駄でした。

ヨリンゲルはそこを立ち去り、さんざん歩いたあと、どこかの村に来ました。

そこで羊の番をしながらしばらく過ごして、ある夜、

真ん中に大きな真珠がちりばめてある血のように赤い花を見つけた夢を見ました。

その花を摘んで例のお城へ行き、この花でちょんと触ると、どんなものでも魔法から解き放たれるのです。

それから、その花を使っていいなずけのヨリンデを取り戻す夢も見ました。

朝になって目を覚ますと、その花を探しに行き、9日目に、とうとうその花を見つけました。

この赤い花を持ってお城へ向かうと、金縛りにあうこともありませんでした。

ヨリンゲルは嬉しくなり、花で門の扉に触ると、扉はぴーんと勢いよく開きました。

中に入り、広い庭を通って、聞き耳を立て、鳥の声を聞きます。

ヨリンゲルはその鳥のいる広間を探しあてて入ると、魔法使いのばあさんに出会います。

そのばあさんは腹を立てて、毒や胆汁を吐きかけましたが、ばあさんはヨリンゲルまで2歩のところまでしか近寄れないのです。

ヨリンゲルはばあさんなど相手にせず、ヨリンデの鳥のかごを探しました。

けれども、似たようなうぐいすは何百といて、途方に暮れていました。

するとばあさんが、鳥の入っているかごを一つ、そっと持ち出そうとしているのが目に入りました。

ヨリンゲルは赤い花でそのかごを触り、ばあさんも花で触りました。

こうなるとばあさんはもはや魔法を使えず、ヨリンデは元の姿で目の前にいて、ヨリンゲルをだきしめていました。

それからヨリンゲルはそこにいた他の鳥を元の姿に戻し、ヨリンデとその後、楽しく暮らしました。

 

ヨリンデとヨリンゲルの考察

ここからは、ヨリンデとヨリンゲルの考察を始めていきます。

まずこの童話では、赤いものが2つ出てきます。

それは、真ん中に真珠の入った赤い花と、魔女のばあさんの赤い目玉です。

まず魔法使いをやっつける赤い花ですが、赤は昔から、魔よけに使われたり、邪霊を退治するのに使われていました。

この童話では、花で触れると魔法が解けていましたが、魔女をやっつけるのに赤い美しい花はうってつけの設定だったのでしょう。

また、魔女のばあさんは大きな赤い目をしていました。

そしてフクロウや猫に化けて、おびき寄せた鳥などを食べているこの姿は、普通の人が抱く魔女のイメージに近い感じです。

さらに、美しい娘をさらって、自分の宝物として束縛するのは、魔女らしさがよりいっそう出ています。

またこの童話では2人の年齢が出てきませんでしたが、結婚前ということを考えると、昔のことですからおそらく18歳くらい。

さらに、ヨリンゲルは魔女からヨリンデを奪い返そうと、勇敢に立ち向かっていました。

赤い花を持っているとはいえ、毒や胆汁を吐きかけられても平気で、魔女に立ち向かいました。

グリム童話では臆病者の主人公も多いのですが、愛の力もあって、ヨリンゲルは強いですね。

 

ヨリンデとヨリンゲルの感想

最後に、この童話の感想をお話していきますね。

恋人同士が離れ離れになってしまって、男の人が助けに行くというお話は、たしかによくある話ではあります。

他の話では、さらっていったのがドラゴンだったり悪いお金持ちだったりしますが、この場合は魔女で、さらったのは女性です。

恋人の女の子をさらうのはごついドラゴンだったり、人間だとしてもたいてい男なのですが、

ヨリンデとヨリンゲルではそのパターンではなかったので、違った楽しみがありました。

また、ヨリンゲルがヨリンデのうぐいすを探す場面で、魔女のばあさんが分かりやすく、ヨリンデを連れ出そうとしたのは面白かったです。

まるで泥棒が、周りにはバレバレなのに本人だけ見つかっていないと思ってコソコソ盗もうとしているみたいでした。

また、連れ去られた恋人を取り戻すこの話は素敵ですよね。

この話が気に入った人は、王女が恋人の王子を連れ戻す、この童話とは逆バージョンの鉄のストーブもお勧めです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

さて、ここではマッチ売りの少女などの童話がモチーフになっている、かわいくてメルヘンチックな音楽を6曲プレゼントしています。

ブログ主が創った、童話の物語が歌詞になって展開していく、美しい声の女性ボーカルとファンタジーなメロディーが特徴の音楽です。

この童話の音楽6曲を無料で受け取るは、こちらをご覧ください。

というわけで、物語音楽ユニットのEternal Operettaのブログでした!

<関連記事>

童話「ジャックと豆の木」のあらすじと考察~ジャックは悪者なのか!?

童話「七羽のからす」のあらすじと考察~軽率な一言が、何を引き起こすのか

童話「人魚姫」のあらすじと考察~結果には代償がつきまとう

童話「ものぐさ三人兄弟」のあらすじと考察~普通と逆をいくのかよ!?

童話「三枚の蛇の葉」のあらすじと考察~ゆがんだ愛情

童話「鉄のハンス」のあらすじと考察~何がハンスを呪った!?

童話「トム・ティット・トット」のあらすじと考察~救世主がどんどん悪者に!?

童話「恋人ローランド」のあらすじと考察~幸せを奪った女は謎のまま!?

童話「赤ずきん」のあらすじと考察~狼はまるで現代の悪いおじさん!?

童話「わらと炭とそらまめ」のあらすじと考察~この童話はそれが言いたかったのね

※童話一覧へ